

持続可能な開発目標 SDGs とは
2001年に策定されたMDGs(ミレニアム開発目標)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本も積極的に取り組んでいるものです。
EFFORTS
WINNERSの取り組み
WINNERSではSDGsの取り組みに賛同し、建設業に特化した求人媒体として「性別・年齢・国籍にとらわれない雇用促進」をはじめとしたさまざまな活動を通して持続可能な世界を目指すための貢献をしていきたいと考えています。

求人事業
生きていくために必要な衣食住の確保とともに生きがいも手にしていただくため、仕事を紹介していきます。





熱中症への取り組み
「熱中症ゼロへ」プロジェクトに賛同の上、熱中症対策の重要性や天気情報などの情報発信に努めていきます。




女性の活躍促進
「女性ネットワークの会」への支援や「理工チャレンジ」応援団体を通じて女性が働きやすい社会を目指します。



被災地への復興支援
パワーワークサイト内に、被災地専門の求人コーナーを設置。災害などが起こってしまった際は、復興に向けて作業員を必要とする企業の求人を無償で掲載します。





建設業求人への携わり
自社コンテンツ「シゴトチャンネル」を通して職業体験を開催。建設業を中心とした仕事を実際に体験することで、やりがいや魅力を多くの方に伝えています。


